TEL 089-997-0204
FAX 089-997-1862
寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。
地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。
学校からのお知らせ
中島中学校日記(令和7年度)
2年生 職場体験学習(2日目)
2025年11月27日 17時00分今日も2年生が島内の農園で職場体験学習を行いました。
「忽那農園」では、引き続きみかんの収穫体験を行いました。「昨日の経験を活かし、素早く上手にみかんを収穫できるようになった!」という生徒が多かったです。中には6個一気に収穫できた生徒もいました!
「長谷部農園」では、昨日収穫したみかんの大きさ分けや紅まどんなの箱作りを行いました。初めて見る機械に驚きながらも、協力して仕事を行っていました。後半はJAの指導員さんに講義をしていただき、中島地区の柑橘について詳しく学ぶことができました。
2日間お世話になった農園のみなさま、JAのみなさま、ありがとうございました。
【おまけ】
キャリーを入れ替えている間にたまったみかんが一気に出てくるときに、優しく手で受け止めていました。みかんを大切に扱おうという気持ちが伝わってきます^^
新着記事 INDEX(中島中学校日記から)
- 2025/11/27
- 2年生 職場体験学習(2日目)
-
- 2025/11/26
- 2年生 職場体験学習(後期)
-
- 2025/11/25
- 専門委員会・中央委員会
-
- 2025/11/21
- 職場体験学習に向けて&面接練習
-
- 2025/11/20
- いじめSTOP!デイplus
-
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
今日も2年生が島内の農園で職場体験学習を行いました。
「忽那農園」では、引き続きみかんの収穫体験を行いました。「昨日の経...
今日から2日間、2年生が島内のみかん農家さん、農協のご協力のもと、職場体験学習を行います。
今日は各農園で主にみかんの収...
専門委員会と中央委員会を行いました。
どの委員会でも、2年生が上手にリードしながら進めていました。
「もっとここが...
2学期末テストが終わり、ホッとしたのも束の間、各学年次の活動の準備に取り組んでいます。
2年生は来週の職場体験学習...
今日は2学期末テスト最終日です。
皆さん、テストの直前まで勉強に打ち込んでいました。
午後から、県内全ての小学...