松山市立中島中学校

名称未設定のデザイン (1)

〒791-4503 愛媛県松山市長師817番地

TEL 089-997-0204

FAX 089-997-1862

生徒募集(体験入学)

 寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。

<松山市防災ポータル>

 地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。

<松山市立学校 熱中症対策ガイドライン>

 本校の教育活動における熱中症対策も、このガイドラインに基づいて対応していきます。

スクリーンショット 2025-09-01 073736

学校からのお知らせ

【9月3日(金)】

2021年9月3日 09時35分

●9月6日(月)以降の本校の教育活動について

 昨日、松山市教育委員会から、「本市のコロナ感染状況が未だ予断を許さない状況であることから、9月6日(月)以降も感染防止対策強化を延長する。」との通知がありました。

 つきましては、来週9月6日(月)~10日(金)も今週と同様に、午前中授業ののち給食を実施して放課とします。また、生徒の午後の学習時間確保のため、1日あたり2教科の課題を出します。生徒が、午後の時間を有意義に活用できますよう、ご家庭でもご指導・ご支援をよろしくお願いします。

 上記のことについて、本日詳しく示した文書を配付しております。その文書には、上記の内容に加えて9月17日(金)と10月8日(金)の日程についても示しておりますので、必ずご覧いただきますようお願いいたします。

 9月3日付文書 → 9.3bunsho.pdf

 

●「子どもと共に」第5号を掲載しました。メニュー → 学校便り、行事・部活動予定 からご覧ください。 

中島中学校日記(令和7年度)

修学旅行記⑧

2025年9月11日 16時52分

 USJから全員戻ってきました。

少し疲れていますが、全員元気です。たくさんアトラクションに乗れて大満足のようです。

IMG_1031 IMG_1030

IMG_1032

 これからバスで海遊館に向かいます。

新着記事 INDEX(中島中学校日記から)

2025/09/11
修学旅行記⑧
 USJから全員戻ってきました。 少し疲れていますが、全員元気です。たくさんアトラクションに乗れて大満足のようです。  ...
2025/09/11
修学旅行記⑦
 修学旅行3日目の朝です。全員元気いっぱいです! 朝食もお腹いっぱい食べて、準備万端!    お天気が心配されますが...
2025/09/10
修学旅行記⑥
 夕食をお腹いっぱい食べ、ユニバーサルシティウォークを散策して帰ってきました。 明日のUSJに向けて、カチューシャを購入...
2025/09/10
修学旅行記⑤
 修学旅行2日目の今日は、万博に行ってきました。 暑い中でしたが、今年だからこそできる貴重な経験となりました。  そ...
2025/09/10
修学旅行記④
 修学旅行2日目の朝です。全員元気で、朝食もモリモリ食べました。      退出式を終え、バスで万博に向かっています。今...