松山市立中島中学校

HP(一番上)

〒791-4503
愛媛県松山市長師817番地

TEL 089-997-0204
FAX 089-997-1862

 新年度を迎えるにあたり、文部科学大臣メッセージが届きました。下のリンクをご覧ください。

  ↓  ↓  ↓

 中学生・高校生のみなさんへ.pdf保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

生徒募集(体験入学)

 寄宿舎『青潮寮』に入寮し、中島中学校で生活を送る新入生(毎年数名)を、松山市内全域から募集しています。夏の体験入学や生徒募集についての情報は、こちらをご覧ください。

<松山市防災ポータル>

 松山市防災・危機管理課のポータルサイトです。地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。

<松山市立学校 熱中症対策ガイドライン>

 松山市教育委員会では、熱中症への対応を的確かつ円滑に推進するために、松山市立学校熱中症対策ガイドラインを策定しています。本校の教育活動における熱中症対策も、このガイドラインに基づいて対応していきます。

HP(1011から)

学校からのお知らせ

中島中学校日記(令和6年度)

春の○○

2025年3月10日 13時42分

<春の陽気>

 今日の昼休み、3年生はお世話になった先生方にメッセージカードを渡していました。感謝の気持ちが詰まったメッセージカード、ありがとうございます。3年生が卒業するのは寂しいですが、卒業式まで残り1週間です。

IMG_2011

 1・2年生は友達と話したり、ゆっくり自分の時間を過ごしたりしています。1階の教室はベランダに出ることもでき、今日は1年生が外に出て日向ぼっこをしました。風はまだ冷たさがありますが、日差しは春の陽気です。

IMG_2009 IMG_2006

<春のたより>

IMG_2016 IMG_2019

 学校周辺は春めいています。青潮寮の横に植えられている桜(おそらく河津桜)は蕾が開き始めました。菜の花も満開で、撮影中には菜の花の匂いも漂っていました。鼻がむずむずします。

 花粉症の人には辛いシーズンになりました。みなさまご自愛ください。

新着記事 INDEX(中島中学校日記から)

2025/03/28
離任式
本日、離任式を行いました。 今年度は4名の先生方が中島を離れることになりました。          先生方、本当にありが...
2025/03/25
修業式
 令和6年度 修業式を執り行いました。  学年代表の発表の中には、『伝統・受け継ぎ・挑戦・最高学年・集中力・先輩と...
2025/03/24
生徒集会
 後期生徒会活動を振り返る「生徒集会」が開かれました。  今年度の決算報告が決裁された後、各委員からの活動報告や来期への...
2025/03/21
生徒会役員選挙
 今日は令和7年度前期生徒会役員の役員選挙を行いました。        立候補した生徒は、来年度のリーダーとしての決意を...
2025/03/18
吹奏楽部 スプリングコンサート
 3月15日(土)に中島総合文化センターの多目的ホールにて『中島中学校吹奏楽 スプリングコンサート』を開催しました。  ...