TEL 089-997-0204
FAX 089-997-1862
寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。
地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。
学校からのお知らせ
中島中学校日記(令和7年度)
Sig先生と最後の授業&3年生SDGs教室
2025年7月8日 17時32分【Sig先生との最後の授業】
ALTのSig先生が、中島中学校最終日でした。
どの学年も、Sig先生が準備してくれたクイズを楽しみました。
昼休みは、全校でお別れ会を行いました。司会と挨拶は、なんと英語で!すばらしかったです。
Sig先生、1年間ありがとうございました。
【3年生SDGs教室】
3年生は、講師の先生にお越しいただき、SDGs教室を行いました。
海洋ゴミと地球温暖化の関係について、カードゲームを通して考えました。生活の便利さを求めようとすると、ゴミを増やすことになってしまったりして、皆さん頭を抱えていました。悩みながらも、海洋ゴミを減らすために自分たちにできることについて、主体的に考えることができました。
新着記事 INDEX(中島中学校日記から)
- 2025/09/05
- ジュニア俳句甲子園に向けて
-
- 2025/09/04
- 人間関係力向上プログラム
-
- 2025/09/03
- ALT来校
-
- 2025/09/01
- 2学期スタート!!
-
- 2025/08/25
- 第二回姫ヶ浜海岸清掃、トライアスロン中島大会ボランティア
-
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
本日3校時に9月25日(木)の俳句集会で行われるジュニア俳句甲子園に向けて、夏休みに各自が考えた俳句を基に話し合いを行...
本日朝、被服室で「人間関係力向上プログラム」を行いました。下校中の出来事に関するお題に対し各生徒が考えを持ち、グループ...
2学期からALTのキーレン先生が、本校に来てくれることになりました。
昼休みには、新任式を行いました。
【授業...
いよいよ2学期がスタートしました。
始業式では、各学年の代表が夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。
...
8月21日(木)晴天の中、今年度二度目の海岸清掃を行いました!
今回は、松山北高校中島分校生も加わっての開催です。...