七尾市立中島中学校に連絡をとりました
2024年2月22日 10時00分1月12日の記事及び1月22日の記事で、能登半島地震により被害に遭われた七尾市立中島中学校のためにできることはないか、本校生徒会が検討しているということをお知らせしました。
その後、「まずはメッセージカードを送ろう」ということになり、生徒会執行部が企画を進めています。
そこで、先日、本校の校長先生から、七尾市立中島中学校の校長先生へ、電話で「メッセージカードを送りたい」ということを伝えてもらいました。
先方からは、快くご了承を頂き、いよいよ来週には、メッセージカードの作成及び発送をすることになりました。
また、七尾市立中島中学校の校長先生からは、「中島小浜みかん会」が七尾市中島地域づくり協議会に送ったイヨカンが届き、大変うれしかったというお話も伺いました。
これらのことは、七尾市立中島中学校の校長先生も、学校だよりに書いてくださり、ホームページに掲載されています。
以下にリンクを張っておりますので、是非ご覧ください。
・七尾市立中島中学校 学校だより
(校長室より 2月20日号)
・七尾市立中島中学校 学校だより
(校長室より 2月21日号)
※ 七尾市立中島中学校ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nakajj/
なお、中島小浜みかん会から七尾市にイヨカンが届いたことについては、地元の新聞社が取り上げてくださっています。
こちらも、以下にリンクを張っておりますので、是非ご覧ください。