令和3・4年度 中島中学校日記

 
 

夏休み、いかがお過ごしですか?

2022年7月26日 12時42分

 夏休みも1週間が過ぎようとしています。中中のみんなの夏休みの生活はどんな感じですか?宿題は・・・進んでいることでしょう!

 今日は天気がいいので、島内を巡ってみました。

<ビーチ>

 姫ヶ浜ビーチとアミアゲビーチに行ってみました。姫ヶ浜ビーチには、四国最大級のスプラッシュビーチもあり、海水浴をしている人もいました。どちらも美しいビーチです。

<緑と青のコントラスト>

 中島は、海はもちろんのこと、山の緑もよく映えます。写真は、粟井地区の茶畑(左上)と、大泊地区を見下ろすことができるビューポイント(右上)、大泊地区の海辺(左下)、先日聖稜高校さんが撮影してくださった学校を上空から撮影したもの(右下)です。

まだまだ続く夏休み、勉強もしつつ色々なことにチャレンジして、夏を満喫してくださいね!!!

1学期終業式

2022年7月20日 12時13分

本日、1学期の終業式が行われました。

終業式の前に、吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。全校生徒や保護者の方の前ですばらしい演奏を披露しました。8月2日の本番も頑張ってきてください!

終業式では、代表生徒の発表が行われました。1学期を通して成長できたことや夏休み中の抱負、これまでの感謝などを発表してくれました。

今日から長い夏休みが始まります。夏休み中もメリハリのある生活を心がけてくださいね!2週間後の体験入寮の日に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

薬物乱用防止教室・体験入寮に向けて

2022年7月19日 17時41分

<薬物乱用防止教室>

5校時に、愛媛県警察本部から講師の先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。

前半は情報モラルについてお話をしていただきました。

SNSは相手の顔が見えないからこそ、慎重に使っていきたいですね。

後半は、薬物の怖さについてお話していただきました。

誘われたときの断り方を実際にやってみましたが、きっぱり断ることができていました!

明後日から始まる夏休み、健康で安全に過ごしてくださいね。

<体験入寮に向けて>

6校時は、体験入寮に向けて準備を進めました。

どの学年もリハーサルを行い、順調に仕上がっています。

中島の魅力が伝わるように、精一杯頑張りましょう!

姫ヶ浜海岸清掃

2022年7月15日 14時13分

小中合同で姫ヶ浜海岸清掃を行いました。

2年ぶりの開催となりましたが、小学生や保護者の方々と協力しながら、熱心に活動しました。

きれいになった姫ヶ浜にたくさんの人が集まり、賑わうといいですね。

保護者の皆様、朝早くからご協力いただきありがとうございました。

寮生お楽しみ会

2022年7月14日 08時45分

 昨日の夜、青潮寮のお楽しみ会で、バーベキューと花火を行いました。中島の海を目の前に臨む姫ヶ浜ビーチでのバーベキューは、非日常の体験で、寮生だけでなく、教職員もテンションが上がっていました。

 花火をするのも久しぶりだったようで、時間を忘れて存分に楽しみました。ちなみに昨日は満月『スーパームーン』、島々を照らし、こちらに伸びてくる一筋の月光がとても幻想的でした。

授業の様子

2022年7月13日 13時50分

<10分間テスト>

1・2年生は、EILSを用いて、10分間テストを行いました。

<毛筆>

毛筆を行いました。

心を落ち着けて文字を書くことは大切です。

明日は清書です。今日よりも良い作品をつくりましょう。

 

体験入寮に向けて

2022年7月12日 16時25分

7月5日に続き、2回目の体験入寮準備を行いました。前回の話合いをもとに、具体的な活動内容や役割を決めました。

さらに、本日は叉紋堂さんにお越しいただき、体験入寮に来られる児童のみなさんへのお土産を作製しました。

どんな企画やお土産が待っているのでしょうか?

体験入寮に来られる児童のみなさん、楽しみにしていてください!

パナソニックによる次世代エネルギー体験教室

2022年7月11日 16時59分

本日はパナソニックから講師を招き、次世代エネルギーについての講話と、太陽光発電を使ったライト作成を行いました。

【前半】

地球が抱えるエネルギー問題についてわかりやすく話していただきました。特に、地球温暖化の原因やこのまま温暖化が続くとどのような状況になるのかといった具体的なことまで話していただきました。また、地球温暖化を抑える手段の一つとして、発電方式を化石燃料を使ったものから再生可能エネルギーを使ったものへと移行していることを教わりました。その中でも太陽光発電の仕組みについて詳しく教えていただきました。太陽光で発電したエネルギーを蓄積し、使い方も工夫することで上手に活用しようという流れもできているそうです。近い将来、農作物だけではなく、電気も地産地消の時代になるそうです。このような動きが活性化していくことで、より持続可能な町づくりにつながっていくことを期待していきましょう。

【後半】

太陽光発電をつかったLEDライトを作りました。みんな、工作に苦戦しながらもなんとかライトを完成させました。家でもぜひ活用してください。

3年生 自然観察教室・島とも集会

2022年7月8日 17時10分

 昨日、3年生を対象に自然観察教室を行いました。松山市エコリーダーの方を講師としてお招きし、自転車で島内を周りながら学習しました。暮らしていても知らなかった中島の歴史や、現存する珍しい動植物について学び、生徒は興味津々の様子でした。最後には、忽那島八幡宮の黒岩城跡まで、プチ登山。傾斜のきつい道を登りきると、きれいな景色が待っていました☆

 また、本日は島とも集会の日でした。中島小学校の児童の皆さんと一緒に歌を歌ったり、さいころリレーゲームを楽しんだりしました。小中学生が一緒になって楽しむ機会を今後も大切にしていきたいと思います。

チャレンジテスト・ドローン空撮・俳句集会

2022年7月7日 16時49分

<チャレンジテスト>

1年生がタブレットを使用したテストを実施しました。

真剣な態度で臨みました。

<ドローン空撮>

松山聖陵高校ドローン研究部のみなさんに、中島中学校の様子を空撮していただきました。

<俳句集会>

今日は「名句鑑賞会」をテーマに活動しました。

名句の条件と照らし合わせながら、根拠を持って考えを発表する姿が印象的でした。

田島明志先生、ご指導ありがとうございました。