松山市立中島中学校

名称未設定のデザイン (1)

〒791-4503 愛媛県松山市長師817番地

TEL 089-997-0204

FAX 089-997-1862

生徒募集(体験入学)

 寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。

<松山市防災ポータル>

 地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。

<松山市立学校 熱中症対策ガイドライン>

 本校の教育活動における熱中症対策も、このガイドラインに基づいて対応していきます。

スクリーンショット 2025-09-01 073736

学校からのお知らせ

9月14日(木)

2023年9月14日 08時13分

●本校卒業生の山本恭児さんが「第26回俳句甲子園全国大会」に出場した様子がNHKで放映されます!

 9月15日(金)午後7:30~午後7:55のNHK「ひめDON!」で、「心ひとつに届け!私たちの17音」と題して、第26回俳句甲子園全国大会の様子が放送されます。(再放送9月16日(土)午前11:15~11:42)

本校卒業生の山本恭児さんが松山東高校の一員として出演しますので、是非ご覧ください!

中島中学校日記(令和7年度)

マリンスポーツ体験教室がありました!

2025年9月9日 18時35分

 本日、マリンスポーツ体験教室がありました。

今年度もB&G海洋センター職員のご協力の下、実施させていただきました。

今回は、カヌー・サップグループ、バナナボートグループに分かれて実施しました。

【マリンスポーツ体験教室の様子】

DSC04038☆DSC04056☆DSC04286

☆DSC04168☆DSC0429520250909_145939

 暑さに負けず、安全に気を付けながら体験することができました。

B&G海洋センターの職員の方々、ありがとうございました!

新着記事 INDEX(中島中学校日記から)

2025/09/09
マリンスポーツ体験教室がありました!
 本日、マリンスポーツ体験教室がありました。 今年度もB&G海洋センター職員のご協力の下、実施させていただきました。 今...
2025/09/09
修学旅行記②
 京都でのタクシー研修を終えて、本日の旅館に到着しました。全員元気です!  さっそくお土産を整理したり、班員とカードゲー...
2025/09/09
修学旅行記①
 3年生は、本日から3泊4日の修学旅行です。 これから少しずつ旅の様子をお届けします。  今朝は始発のフェリーで出発。 ...
2025/09/08
修学旅行へ向けて
 本日5校時、修学旅行へ向けた最終準備を行いました。持ち物への記名や、明日の説明を聞くなど準備も万端です。    いよい...
2025/09/05
ジュニア俳句甲子園に向けて
 本日3校時に9月25日(木)の俳句集会で行われるジュニア俳句甲子園に向けて、夏休みに各自が考えた俳句を基に話し合いを行...