松山市立中島中学校

名称未設定のデザイン (1)

〒791-4503 愛媛県松山市長師817番地

TEL 089-997-0204

FAX 089-997-1862

生徒募集(体験入学)

 寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。

<松山市防災ポータル>

 地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。

<松山市立学校 熱中症対策ガイドライン>

 本校の教育活動における熱中症対策も、このガイドラインに基づいて対応していきます。

スクリーンショット 2025-10-09 181223

学校からのお知らせ

【5月13日(木)】

2021年5月13日 17時19分

●文部科学省から、愛媛県教育委員会、松山市教育委員会を通じて、児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージの周知依頼がありました。下のPDFをご覧ください。

 児童生徒や学生等のみなさんへ → jidouseito.pdf

 保護者のみなさまへ → hogosha.pdf

中島中学校日記(令和7年度)

県新人大会壮行会・俳句集会

2025年10月23日 11時00分

【県新人大会壮行会】

 25日(土)に行われる県新人大会の壮行会を行いました。堂々と決意発表を行い、走幅跳の先輩方から激励の言葉をいただきました。

IMG_2095 IMG_2098

【俳句集会】

 今年度4回目の俳句集会を行いました。

 本日は文化祭に向けて、名句鑑賞会とジュニア俳句甲子園のグループに分かれて、作戦を考えました。

 講師の田島先生にご指導いただきながら、自分たちの句の説明や質問に対する答え、相手の句への質問などを熱心に話し合っていました。

IMG_2099 IMG_2100

IMG_2103 IMG_2106

IMG_2107 IMG_2113

IMG_2120 IMG_2124

【おまけ】

 最近、校庭にきれいに咲いているコスモス。

 こんなところでもたくましく茎を伸ばし、可憐に花を咲かせています。これを見ると、なんだか元気と勇気が湧いてきますね。中中生を応援してくれているようです。

IMG_E1195

新着記事 INDEX(中島中学校日記から)

2025/10/23
県新人大会壮行会・俳句集会
【県新人大会壮行会】  25日(土)に行われる県新人大会の壮行会を行いました。堂々と決意発表を行い、走幅跳の先輩方から激...
2025/10/22
文化祭に向けた準備が進んでいます!
 文化祭までおよそ10日となり、それぞれの学年や部活動、有志による発表など様々な準備が進んでいます。  本日は、全校で合...
2025/10/21
調理実習
 10月20日(月)、調理実習を行いました。シュウマイ弁当を作るため、完成に向けて全員が精いっぱい取り組みました。 ...
2025/10/20
RNBこども音楽コンクール
 10月19日(日)に吹奏楽部が「RNBこども音楽コンクール」に参加しました。  1~3年生12名で「彼方の光を掴むとき...
2025/10/17
新人体育大会 3日目!
 本日は陸上競技部が「中予地区中学校新人体育大会」に出場しました。  <男子1年100m>   1年男子1名出場 自己ベ...