TEL 089-997-0204
FAX 089-997-1862
寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。
地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。
学校からのお知らせ
中島中学校日記(令和7年度)
フリー参観日
2025年9月18日 15時44分今日はフリー参観日でした。
熱心に授業に取り組む様子を多くの保護者の方に見ていただくことができました。
【学校保健委員会】
日ごろからカウンセリングでお世話になっているスクールカウンセラーさんに講演をしていただきました。
テーマは「ストレスに負けない心の作り方」です。
ストレスを小さくするための方法として、ポジティブな言葉を使うことや見方を180度変えることなどを学びました。
【坊っちゃん劇場ワークショップ】
坊っちゃん劇場から講師をお招きし、コミュニケーションの秘訣を教わりました。
相手に伝わることを目指して発声や表現の練習をしました。
最後には講師の方から、勇気を出して一歩踏み出すことの大切さを話してくださいました。
新着記事 INDEX(中島中学校日記から)
- 2025/11/14
- 2年生 職場体験学習に向けて
-
- 2025/11/13
- 研究授業(2年生道徳)を行いました!
-
- 2025/11/12
- My湯呑み、使っていますか?
-
- 2025/11/11
- 命の教育講演会・避難訓練
-
- 2025/11/10
- 昼休みの様子
-
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
11月26、27日に2年生が島内のみかん農家さんで職場体験学習をさせていただきます。今日はそれに向けて、昼休みに収穫...
13日(木)の3校時に坪内先生が道徳の研究授業を行いました。
今回は、「夜の果物屋」(主人公が夜道を歩いているときに...
10/6(月)に「愛媛の魅力新発見プロジェクト」で絵付け体験をした湯呑みが先週届きました。
想像以上にきれいな仕上が...
〈命の教育講演会〉
今日は、松山西消防署の消防隊員の方を招いて、「命の教育」講演会を行いました。消防士の仕事や関係車両...
明日からテスト期間に入り、来週には期末テストがあります。
昼休みに各教室を回ってみると、勉強している人が少しずつ増え...