TEL 089-997-0204
FAX 089-997-1862
寄宿舎『青潮寮』に入寮し、本校で生活を送る新入生(毎年数名)を、市内全域から募集しています。体験入学や生徒募集については、こちらをご覧ください。
地区ごとの警戒レベルや避難指示・避難所等、災害に関する情報が確認できます。
学校からのお知らせ
中島中学校日記(令和7年度)
文化祭 プレイバック♪
2025年11月7日 09時00分11/1(土)に開催された文化祭の様子をお届けします!
【オープニング】
水軍太鼓の圧巻の演奏から文化祭が始まりました。オープニングムービーもかわいくてほっこりしました。
【合唱】
全校合唱では「ふるさと中島賛歌」と「時の旅人」を歌いました。体育館中に素敵な歌声を響かせることができました。
小中学生合同の合唱曲は「Believe」です。小学1年生から中学3年生までの元気で豊かなハーモニーが生まれました。
【吹奏楽部演奏】
吹奏楽部が日ごろの練習の成果を聴かせてくれました。後半は「ウィンドブラス」の皆さんと一緒に演奏しました。リズムに合わせ、観客も思わず体が動きます。
【有志によるステージ発表】
バンドやオタマトーンの演奏がありました。普段とは一味違った有志の皆さんのかっこいい姿にくぎ付けになりました。
3年生はゴミとして捨てるはずだったもので楽器を作って、ディズニーメドレーを披露しました。最後にはサプライズで、保護者や3年部の先生方へ感謝の言葉が述べられました。
【俳句集会】
これまでの俳句集会の活動の一部を来場された方々に観ていただきました。俳句への知識や理解が深いからこそできるレベルの高い議論が交わされました。
【総合的な学習の時間の発表】
各学年の総合的な学習の時間で学んでいる内容の発表がありました。一人一人が堂々と発表する姿に、これまでの成長が感じられました。
【生徒会企画】
ダンスや早口言葉、以心伝心ゲームなどで、学年ごとの団結力を競いました。文化祭のフィナーレにふさわしく、会場が一気に盛り上がりました!
今年も中中生一人一人の活躍が見られた素晴らしい文化祭になりました。生徒の皆さんが懸命に準備や練習を重ねてきたからですね。
今回の様々な経験が、皆さんにとって大切な大切な思い出になることを願います。
文化祭を開催するにあたり、ご協力いただいた多くの方々に心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
新着記事 INDEX(中島中学校日記から)
- 2025/11/07
- 文化祭 プレイバック♪
-
- 2025/11/06
- 連合音楽会
-
- 2025/11/05
- 連合音楽会 速報
-
- 2025/11/01
- 文化祭(速報)
-
- 2025/10/31
- 文化祭の会場準備を行いました!
-
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}