令和3・4年度 中島中学校日記

 
 

学校探検

2021年6月22日 10時53分

 今日は、曇り空ですが、中島は心地よい風が吹いていて過ごしやす日です。学校を探検してみると、たくさんの発見がありました。

<あじさい>

 体育館の裏に、あじさいが咲いています。小さな花が集まり、大きな株になっています。

<ひまわり>

 正門を入って少し進むと、ひまわりの花が、背が高いもので180cmくらいまで伸びています。「向日葵」の漢字の通り、太陽に向かって花を咲かせようとしています。

<畑の野菜たち>

 ひまわりのすぐそばに、さまざまな野菜が育てられています。2年生が苗を植え、毎日丁寧に世話をしています。オクラやナス、トマト、トウモロコシなど、収穫が楽しみです。

<みかん>

 学校の裏山にあるみかんの木には、実がたくさんついています。まだ小さく青いものばかりですが、大きく育ち、色づいていく過程を見られるのが楽しみです。

昼休みの様子

2021年6月21日 13時38分

 本校は、23日(水)~25日(金)に1学期の期末テストがあります。昼休みに教室を覗いてみると、テストに向けて勉強している生徒がたくさんいました。

 テスト範囲の復習をしっかり行い、テストに臨みましょう。

3年生環境学習

2021年6月18日 16時31分

本日、松山市環境モデル都市推進課の仙波様、吉岡様をお招きし、3年生を対象に環境学習を行いました。SDGsについてや、スマートアイランド構想について詳しく説明していただきました。環境にやさしい、グリーンスローモビリティにも乗ることができ、よい機会となりました。これからも中島の未来を考え続ける生徒になってほしいと思います。

水軍太鼓

2021年6月17日 18時34分

今年度2回目の水軍太鼓の練習です。今日から中太鼓と大太鼓は楽譜を見てリズムをとった練習がスタートしました。どの楽器も難しく、講師の方に教えてもらいながらできることを増やしていっています。教えてもらったことを忘れないように家庭で自主練習をしている生徒もいます。

中中クリーン活動

2021年6月16日 16時33分

本日は今年度2回目のクリーン活動でした。普段の清掃では十分に掃除がしきれていない箇所を中心に、どの生徒も真剣に取り組むことができました。きれいになった校舎を見ると、心もすがすがしい気持ちになりました。

市総体(陸上競技)2日目

2021年6月15日 13時56分

昨日に引き続き、市総体の陸上競技の部が行われました。

<男子100m走>

        2名とも決勝進出ならず

<女子100m走>

   決勝進出ならず

どの生徒も練習の成果を発揮するために一生懸命走りました。

応援ありがとうございました。

市総体(陸上競技)結果

2021年6月14日 16時25分

 今日は、愛媛県総合運動公園で市総体(陸上競技)がありました。

<男子800m走>

記録:2’18”43    惜しくも決勝進出ならず

<女子100mハードル>

記録:20”59   惜しくも決勝進出ならず

<男子走り高跳び>

記録:140cm   決勝 14人中10位

 それぞれ練習の成果を発揮し、自己ベストを記録した生徒もいました。

 明日は、男女100m走があります。出場する生徒が力を発揮できるよう、応援しています。

3年生 自然観察教室

2021年6月13日 12時00分
3年生

6月11日(金)に、松山市エコリーダー(愛媛県環境マイスター)の白石先生をお招きし、3年生を対象に自然観察教室を実施しました。
白石先生は生物や岩石をご専門に研究されており、今回の自然観察教室では、島内の動植物や岩石についてお話していただきました。

アミアゲビーチでは、「ハマヒルガオ」という海浜植物について教えていただきました。この砂浜は人工的なものですが、ハマヒルガオやコマツヨイグサなどが徐々に増えてきています。中でもハマヒルガオは、砂の中に地下茎を長く伸ばし、力強く生きています。


小浜の「庚申岩(こうしんいわ)」は、ハイアロクラスタイトと呼ばれ、大変貴重で巨大な岩石です。かつて地下からマグマが流れ出して固結し、溶岩丘・溶岩洞穴となったようです。近くでは、ツルナなどの海浜植物を見ることもできました。


忽那島八幡宮では、数々の巨木を観察しました。楠(クス)や槇(マキ)、椋(ムク)などが大変大きく育っており、ここまで大きいものは、中島以外では、なかなか見られないそうです。木に触れたり、葉の香りをかいだりしながら、自然を肌で感じました。


この他にも、自然についてたくさんのお話を聞きました。ふるさと中島の自然の豊かさを、改めて感じられた一日となりました。白石先生、ありがとうございました。

ホタル観賞の夕べ

2021年6月12日 12時00分
青潮寮

5月下旬に、寮生と教職員で、ホタル観賞の夕べに出かけました。
中島では多くの場所でホタルが自生しており、5月下旬頃の日没後には、ホタルが飛び交う幻想的な風景が見られます。
今回は、忽那島八幡宮から松山北高校中島分校グラウンドにかけて散歩してみたところ、無数のホタルに出会うことができました。



寮生も教職員も、ホタルに囲まれとても楽しいひと時を過ごしました。

ホタルが生きているということは、豊かな自然が残っている証拠です。ふるさと中島の自然を今後も守っていきたいと、改めて考えました。

わくわく出前教室

2021年6月11日 12時23分

今日は、講師として元中学校の校長をされていた其田健一郎先生をお招きし、全校生徒に美術のご指導をしていただきました。

≪2,3年生≫

作品鑑賞の基本から、ラフスケッチでの模写と「葉」の水彩画表現の方法を教えていただきました。ラフスケッチでは画面の配置や傾き、全体の大まかな形から細部へと移行することや描いた絵を離れて見ることで対象との違いに注意するように教えていただきました。水彩画表現では、多様な色の表現方法を見せていただき、色のイメージを膨らませて「葉」を表現していました。せっかく身に付けた技術です。しっかりと自分のものにしてほしいと思います。

≪1年≫

色彩と絵の具の使い方について指導していただきました。筆の使い方や色の作り方など、絵を描く上で基礎的なことを教わりました。最後は自分で選んだ2色の色を画面に塗り、配色や形から、感情を表しました。色だけでも気持ちを表現でき、さらに人によっても感じ方が違うということが分かりました。これからの作品制作に生かしてほしいものです。