体験入学の準備が進んでいます
2023年7月12日 15時14分8月3日(木)に行う体験入学の準備が進んでいます。今日は、3年生が、何やら機械の操作を教わっていました。
3年生は、体験入学で、総合的な学習の時間で学習したことをプロジェクションマッピングで披露します。どのような映像、演出に仕上がるか、楽しみにしていてください!
8月3日(木)に行う体験入学の準備が進んでいます。今日は、3年生が、何やら機械の操作を教わっていました。
3年生は、体験入学で、総合的な学習の時間で学習したことをプロジェクションマッピングで披露します。どのような映像、演出に仕上がるか、楽しみにしていてください!
本日、松山市エコリーダーの白石先生をお招きして、3年生を対象に島内自然観察教室を行いました。
はじめに「ショウガの碑」へ向かいました。中島では昔ショウガの栽培が広く行われていたということを生徒たちも初めて知り驚いていました。
次にアミアゲビーチへ向かいました。アミアゲビーチでは、去年までは見られなかった植物を発見しました!白石先生によると、自然が回復してきているのではないかとのことでした。中島のきれいな海や自然を守っていきたいですね。
この後も鎧掛松(よろいかけまつ)、庚申岩(こうしんいわ)、忽那島八幡宮などを巡り、さまざまな動植物を観察しました。
今日の学習の成果は夏休みの体験入学や文化祭で発表予定です。楽しみにしていてください!
今日はいじめ0(ゼロ)の日でした。
昼休みは、全校遊びとして長縄をしました。
ご覧ください!この弾ける可愛い笑顔を・・・
学年関係なく全力で遊び、仲を深めることができました。
また、今日は叉紋堂の方にお越しいただき、体験入学のお土産作りをしました。
大苦戦している人もいましたが、教え合いながら真剣に作っていました。
今年もみんなに喜んでもらえるといいですね!
先週の土曜日、卓球部は松山市総合コミュニティセンターで行われた大会に参加しました。
女子シングルス(初心者クラス)では見事準優勝という結果を得られました!
参加したどの部員も精一杯試合に臨んでいました。
今回の得られた課題を今日からの練習に生かしてください。
一方、中学校では吹奏楽部の部内発表会が開催されました。
保護者の方々にもみられる中で緊張した様子でしたが、日頃の練習の成果を発揮した素晴らしい演奏でした!
次の演奏会に向けて、さらに磨きのかかった演奏をしてくれくれることを期待しています。
これからも「覇気」にあふれた部活動も続けていきたいですね。
7月6日(木)に、今年度最初の水泳の授業を行いました。本校の水泳の授業は、中島B&G海洋センターのプールをお借りして実施しており、再来週までに計4回行う予定としています。
今回授業では、クロール、平泳ぎ、背泳ぎなど、様々な泳法に挑戦しました。
生徒たちは久々のプールを、満面の笑顔で大いに楽しんでいました。
昨日、第2回俳句集会を開催しました。今回は「名句鑑賞会」と題し、同じ情景を読んだ五句の中から、最もよい句はどれか話し合いました。
田島先生に教えていただいた「名句の条件」に照らし合わせ、それぞれの俳句の良し悪しをじっくり吟味し、活発に話し合うことができました。
班員と話し合ったり、他の班の発表を聞いたりすることで、自分にはない発想やものの見方に触れ、自分の考えを広げることができているようです。
みんなで相談しながら一つの答えにたどり着くのは、難しいですが、おもしろいものですね。
次回の俳句集会は2学期に開催します。夏休み中のみんなの様々な経験から、「名句」が誕生することを楽しみにしています。
2年生が、朝の活動時間に、10分間集中テストを行いました。
今回は国語です。タブレットを使用して、問題に取り組みます。結果がすぐに返却されるため、復習しやすいですね!
3時間目には、2・3年生の音楽の研究授業の事前授業が行われました。
俳句をもとに、リズムや音程をつけて、曲にしていきます。
グループ全員で話し合いながら、しっくりくる音探しを楽しんでいました。さらによいものができるよう、磨いていきましょう!
みんなの頑張りが光るステキな授業でした。髙野先生、研究授業お疲れ様でした!
昨日午後に、第3回進路説明会(国公立高等学校説明会)を実施しました。
今回は市内の国公立高等学校6校の先生方をお招きして、学校・学科の特色などを説明していただきました。先週の私立高校説明会に続き、生徒たちにとって、自分の進路を考える貴重な機会となりました。
ご来校くださいました先生方、ありがとうございました。
本日午後はパナソニックから講師の方に2名お越しいただき、SDGsエネルギー工作教室を行いました。
前半は「自然エネルギーの活用と私たちの暮らし」「あかりの進化と光るしくみ」について学習しました。
休み時間はパナソニックさんの実験道具に興味津々!手回し発電機でLEDは楽々点くのに、白熱電球はなかなか点かず…「え~⁉」「疲れてきた~」と言いながら、発電機を回し続けていました。科学技術の進歩はすばらしいですね!
後半は次世代エネルギーキット作りを行いました。太陽光で電気を創り、蓄電し、省エネのLEDを使用しているこのキット、単三電池3本を入れれば24時間点灯で5~6日程度使えるそうです!
8月3日の体験入学のSDGs次世代エネルギー教室でも、本日作製した工作キットを参加児童と一緒に作る予定です。小学6年生のみなさんの参加をお待ちしています!
先週の木曜日に、3年生はアロマの蒸留体験をしました。
中島にあるアロマの蒸留所『島とみかん』さんで、アロマについて教わったり蒸留器を使ってアロマを蒸留したりしました。
摘果した柑橘や、柑橘をジュースにしたときに出る皮を大量に使って精油されるアロマはとても少量で、生徒は驚いていました。香りはとても豊かで、癒しの時間となりました。
中島の主産業でもある柑橘の未来を考えたりSDGsについて考えたりしながら行った体験は、とても貴重な時間となりました!
いよいよ、2年生の職場体験学習(前期)も最終日を迎えました。
みなさん、だいぶ慣れてきた様子で、それぞれの事業所で精一杯に取り組む姿がとてもステキでした。
お忙しい中でしたが、この3日間、たくさんの方々にお世話になりました。感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。
この土日でしっかり休んで、来週も元気に登校してきてください。少し成長したみなさんの顔を学校で見られることを楽しみにしています。
ちなみに、職場体験学習(後期)を2学期に実施予定です。お楽しみに!!